お出かけ

八ヶ岳アウトレットさすがにこれはやばいと思いました

2022年12月24日(土)、クリスマスイブに「八ヶ岳リゾートアウトレット」へ行ってきました。

急遽行き先を変更して行くことになった八ヶ岳リゾートアウトレット。

突然行き先が変更となった思わぬ展開と、タイトルの通り八ヶ岳リゾートアウトレットこれはやばいと思った現状を書き綴らせていただきます。

松本城へ向かう

この日はクリスマスイブ。
彼女のかなさんと一緒にどこかにお出掛けをしたいです。

イルミネーションが綺麗な所へ行きたいですが、クリスマスイブなので有名な所はどこも入場規制が掛かるほど混雑が予想されます。
前日まで色々と行き先を考えていましたが結局決めきれず。

海ばかりではなく、たまには山の方にも行こうかと思い長野県松本市にある「松本城」へ行くことを当日の朝にかなさんと一緒に決めました。

「松本城レーザーマッピング」「松本城公園でのイルミネーション」をやっているのでクリスマスっぽい雰囲気も味わえます。

前日のニュースでは各地で雪が凄いとニュース報道されていました。

私は雪が全く降らない地域に住んでいるので雪に対しての耐性が全くありません。

スタッドレスタイヤはもちろん持ってないし、タイヤチェーンも持っていません。

雪山へ行ってスノボーやスキーもやりません。
冬もサーフィンしかやりません。

windyなど、ネットで風予報を見ると海の方は相変わらず連日強烈な風となっていますが、山の方は風は弱くていいなぁと軽く考えて長野県松本市へ向かいました。

東名高速道路、中部横断自動車道を使い順調に北上していきました。

スポンサーリンク

急遽行き先を変更

快晴で天気も良く久しぶりの山の中のドライブで、渋滞も全くなく気分良く中部横断自動車道を北上していきました。

静岡県を抜けて、山梨県へ入りました。

山梨県に入ってしばらく中部横断自動車道を走っていると新型アクア購入時に取り付けたETC2.0から何やら機械が喋っています。

ETC2.0は過去に高速道路を走っていると「この先の渋滞情報」をアナウンスしてくれる時がありました。
(後から調べて分かりましたが、ETC2.0車載器はITSスポット(路側無線装置)から受信したVICS情報を自動的に音声案内してくれるそうです)

いつも車の運転中は音楽やオーディオブックを聴いているのでこのアナウンスにはじっくりと耳を傾けたことはありません。

【Audible(オーディブル)】運転中におすすめです!その時間有効に使いましょう皆さんひとりで車に乗っている時に運転中は何をされていますか? 音楽、ラジオを聞かれている方がほとんどだと思います。 私の場合は、...

今回はいつも以上にETC2.0が喋っています。
今回は渋滞情報ではなく、雪による規制の情報をアナウンスしている感じです。

天気もこんなに良く、雪が凄いのはどうせ長野県の北の方のことだろうと勝手に思っていました。

「雪により○○インターから○○インター○○規制です」とアナウンスしています。

初めて走る道路なのでインター名を言われてもまったく分かりません。

なのでこのアナウンスは気にしないで先に進みました。

長野県へ入る少し手前でかなさんから「トイレ休憩しよう」と言われたので、次の休憩ポイント「八ヶ岳パーキングエリア」で休憩を取りました。


普段見ることのない山々の風景。
とても綺麗で、外気も冷たくキリッとしていて清々しいです。

トイレに行った後、売店に寄りました。

建物に入るとパーキングエリアなどにあるリアルタイムの交通情報板があったので確認をしました。

すると目的地である松本インターまでの道のりが「冬用タイヤ規制」となっているじゃありませんか・・・
と言うより、この先すぐから冬用タイヤ規制です・・・

えっ、これって松本城まで行けないってこと・・・

「こんな良い天気だし、目的地ももうすぐだからこのまま行ってしまおう。
規制はしているけどノーマルタイヤでも分からないだろう」と悪いことを少し考えてしまいました。

交通情報板とにらめっこしながらかなさんとどうするか相談しました。

相談した結果、やはり規制が掛かっているのでこの先は行くのを辞めて、松本城へ行く事は諦めました。
イルミネーション等を観てから帰るとなると夜だし、今より交通状況が厳しくなるのは間違いないです。

ここまで来てそのまま帰るのも勿体ないので、どこか観光などできる場所がないかネットで調べました。

観光をしに山間部へ行くと雪や凍結のおそれがあるのであまり山道を走らないで近場で探してみたら「八ヶ岳リゾートアウトレット」がすぐ近くにあり、ちょうど良い場所にありました。

なので急遽目的地を八ヶ岳リゾートアウトレットに変更しました。

松本城は雪の降らない季節にまた行きたいと思ってます。
上高地と併せて行きたいと考えています。

八ヶ岳パーキングエリアを出たあとすぐに「小淵沢IC」で交通規制をして高速道路の管理者がタイヤのチェックを実施していました。

私たちはすでに小淵沢ICで降りて八ヶ岳アウトレットへ向かうつもりでしたのでタイヤチェックを受けることはなかったです。

もし、トイレ休憩に寄らなかったら冬用タイヤ規制があることを知らなかったと思うので、小淵沢ICでのタイヤチェックで止められてその先へは行けなかったことになります。

八ヶ岳パーキングエリアで知れたので良かったです。

閑散とした八ヶ岳リゾートアウトレット

八ヶ岳リゾートアウトレットはかれこれ20年くらい前に行ったことがありますがほとんど記憶に残っていません。

駐車場料金は300円徴収されました。

少し離れた場所に無料の駐車場がいくつかあったので、後から考えたらそちらに止めるべきだと思いました。

到着したのが正午頃だったので混雑しているかと思いましたが駐車場は並ぶことなくスムーズに止めれました。

車を止めた駐車場はガラガラとまではいかないですが、半分ほどは埋まっています。

路肩に雪が少し積もっている道を歩いてアウトレットへ向かうと人がポツポツとしかいません。

そしてお店もほとんどオープンしていません。

ガックリというかビックリしました。

近くにあったフロアマップ看板を確認しました。

これを見てさらにビックリ。
半分以上の店舗が閉店している感じです。

そして傷んだままのこのフロアマップ看板…
店舗がオープンしているのか閉店しているのかよく分かりません…
これを見た瞬間「これはやばい」と思いました。

とはいっても、せっかく来たのでオープンしている店舗をひと通り見て回りました。


空いてていいですが、空き過ぎて寂しいです。

本来オープンしているはずの飲食店エリアもほとんどが閉店していて廃墟っぽくなりかけています。

服や靴など見て回りましたが特に欲しい物はなかったです。


最後に雑貨屋さんで1,000円くらいのガネーシャの置物とお香だけ買ってアウトレットを後にしました。

スポンサーリンク

ほうとうを食べて帰る

遅めの昼食となりましたが、かなさんのリクエストで山梨県の名物「ほうとう」を食べて帰る事にしました。

山梨県は何度も来たことがありますが、ほうとうはまだ一度も食べたことがありません。

グーグルマップで調べて、帰り道で評価の良かった「小作」に行きました。

想像していたよりかなりボリュームがあり、十分すぎるほど満腹となりました。
そして具も色々と入っていてとても美味しかったです。

山梨県に来たら「ほうとうを食べるべし!」ですね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です